●体育スクーリング「農作業体験」に行ってきました!
10/20(木) 鹿島学園の体育スクーリングに行ってきました。
今年は川崎市にある農家のご協力で農作業を体験。当日は10月とは思えない陽気で作業をするには暑いくらいでした・・・。
広い畑の中、大勢そろっての農作業。内容の説明を受け、軍手と鎌を持って準備完了!
まずは、サツマイモのツタを片付けていきます。最初は鎌の使い方に悪戦苦闘して、あちこちで「難しい!」「ツタが切れない!」といった声が上がっていました。
およそ2時間かけて畑一面のツタを片付け終わりいよいよイモ掘り・・・かと思いきや、このイモ掘りは幼稚園生が後日楽しみにしている行事でした。「たしかに幼稚園のときはイモ掘りしただけだった!」という事を思い出している生徒もいて、その前にこんな大変な作業があったんだという事を実感していたようでした。
これだけで作業は終わらず、続いてネギのまわりの草むしりを体験。前の作業で疲れていたと思いますが、黙々と作業に集中している姿が見受けられました。
最後にはネギを収穫!さらに自分で穫ったものを頂ける事に!!穫ったネギの大きさで勝負する場面もあり、楽しく作業を終える事ができました。
慣れない道具の使い方に苦戦していた姿が嘘のように思えるほど、畑に馴染んでいる生徒がたくさんいました。なかなか出来ない体験ができ、終わった後の生徒はとても清々しい顔をしていました。
暑い中の作業、皆さん本当にお疲れ様でした。
講師:角田
2016.10.25